ダンボールでアイアンマン!!ボティ編!!ボディ全体をざっくり設計中!!
年内完成には黄信号な季節でございますね 全国のダンボールアイアンマンファンの皆さん、こんにちは!!アイアンマン大好き、いわい(@iwai)でっす!!さて、年内に完成させるためには、少々時間も無くなってきていて、若干焦り気味ではありますが、ダンボールでアイアンマン企画はボチボチと進行中でございます。...
View Articleダンボールでアイアンマン!!ボティ編!!ボディ設計の本番はここから!!
ここから本番!!ダンボールでアイアンマンのボディ編!! さてさて、いよいよダンボールでアイアンマンのボディ編もエンジンがかかりつつあります。まだまだ、先は長いけど、最初の一歩を踏み出さねばな感じでございます。 前回は、無料公開されていたアイアンマンのCGデータの説明までとなっていましたが、今回は、そちらを元にボディのあたりを作っていきますよ!! まずは、腕のあたりをザックリと。 続いて、胸と肩。...
View Articleただのアプリじゃない!!フィルムやレンズをシミュレートするiPhoneアプリHipstamaticがスゴクいい感じ!!
Hipstamatic知らなかったけど、すごくイイ!! 誰かにとっての常識を、自分が知っているとは限らない。そんなことを痛感しました。何のことかって、Hipstamaticというアプリの話です。 カメラ好きの人達には、かなり有名っぽい。いわいもカメラ好きなんですが、このアプリのことは、Twitterで偶然知るまでは、さーっぱり、知りませんでした。...
View Article解像度フリー、説明なしでもすぐに描けちゃう!!アーティストの感覚を妨げないお絵描きソフトMischiefがよい感じ!!
エンジニアでありアーティストでもあるSarahさんらによって開発されたMischief CGトラッキングさんのウェブサイトで知ったのが、今回紹介するお絵描きソフトMischiefです。エンジニアでもあり、アーティストでもSarahさんは、大学でコンピュータ・サイエンスの教授をしていたという経歴も持つ才媛で、Ronさんという方と一緒に会社を立ち上げて、Mischiefを開発されたようです。...
View Articleハルク・ホーガンのホスティングHostamania、メール登録したのにお知らせなしで始まってたぞ、おい!!
あのメール登録なんだったんだよ!! これがアメリカン・プロレスの洗礼なんでしょうか。先日、紹介したハルク・ホーガンが始めたホスティング、Hostamaniaですが、サービスが始まったらお知らせしてくれるためのメール登録があったのに、お知らせなしでしれっと始まってましたヨ!!Please let me know、コノヤロー!!...
View Articleダンボールでボバ・フェット!!ダンボールアート新シリーズとしてスターウォーズのキャラクターを作りますよ!!
アイアンマンの次はスターウォーズだ!! ダンボールでアイアンマンのボディを作る企画は引き続き進行中でございますが、たまにはアイアンマン以外のものを作りたくなるときもありますよね。 ってことで、今度は、あのスターウォーズの人気キャラクター、ボバ・フェットのヘルメットを作って行きますよ!!...
View Articleダンボールでボバ・フェット!!ボバのヘルメットをCGソフトで作っていきますよ!!
ボバ・フェット作成開始!! ということで、作りかけのCGデータを元に、ボバ・フェットのヘルメットを作っていきますよ!! 今回は、元となるデータがあるので、まずはそちらのスケールを確認します。 以前、作ったアイアンマンのデータが調度良いサイズになっているので、そちらと比べてみます。ドーン。 全然、違いますやん!!3DCGのデータって、別に実寸通りに作る必要って無いんですよ。絵ですからね。...
View Articleダンボールでボバ・フェット!!ボバのヘルメットのCGデータ完成!!
ボバ・フェットのCGデータ作成、後半戦です!! さて、アイアンマンのボディ作りの並行して作成を開始したボバ・フェットのヘルメットのCGデータ作成の後半戦でございます!! アイアンマンを含む、過去のダンボールアートについては、ダンボールアートまとめのページでご覧いただけますので、ご興味のある方はどうぞ!! ダンボールアートまとめ...
View Articleやればできる!!ノンデザイナーがプロ並の名刺を作る方法!!
素人でもプロ品質の名刺は作れるはず!! これまで公私を合わせて、数百名の方と名刺交換してきましたが、ときおり、すごくセンスの良いカッコイイ名刺をお持ちの方がいます。 そのような名刺は、ほとんどがプロのデザイナーによって手がけられています。しかし、素人でも、プロ並の名刺を作ることは不可能ではありません。 ということで、プロのデザイナーでは無い、いわい自身が名刺デザインに挑戦してみます!!...
View Articleこ、これが学生作品だと!!レベル高すぎなVancouver Film Schoolの特撮映像!!
日本も頑張って欲しいぞ!! 現実に存在しないとわかっているものでも、まるで本物であるかのように見せてくれる洋画の特撮(VFX)って、ほんとすごいですよね。そういうVFXがてんこ盛りな映画を見るのも好きだし、作る方にも興味があります。 最近は本当に映像製作の敷居が下がってきていて、デジタル一眼などを使えば、すごくクオリティの高い映像が撮れるし、CGソフトもノートパソコンで結構快適に動いたりします。...
View Articleヤフオク!で高額落札されたガンダムのプラモデルから考えるアーティストとしてのセンスや技術をマネタイズするヒント
ヤフオク!で92万円で落札されたガンダムの模型 先日、ヤフオク!でカスタマイズされたガンダムのプラモデルが、92万円で落札されたことが話題になりました。 作品を手がけられたアーティストの方のウェブサイトで出品されたガンダムや過去の作品を見ることができます。 AMETHYSTウェブサイト http://amethyst002.web.fc2.com...
View Article雑誌プレジデントの「資料の作り方」特集号を買ってみた!!プレゼン資料の作り方とか勉強します!!
プレゼン資料の作り方とか難しいですよね ある日、コンビニに立ち寄ったときに偶然目に入ったプレジデントという雑誌。その号は、「資料の作り方」特集。 プレゼンが上手な方って、しゃべり方や振る舞いだけではなく、資料も実に素晴らしかったりします。今号では、大企業のプレゼン資料を例にとって、なぜそのような作り方をしているかといったことが書かれています。...
View Article岐阜県で3Dプリンタやレーザーカッターが使える「駄菓子屋」だと!!
斜め上すぎてふいてしまったw 先日、Twitterで新しくフォローしてくれた方がいて、名前を見たら「3Dプリンタ駄菓子屋工房エランズクラフト」となっていました。えーっと、どこからツッコミを入れればいいのかな(笑) まあ、直球で勝負すると、「3Dプリントか駄菓子屋かどっちやねーん!!」とかでしょうか。 Facebookページや、tumblr.があったので、見てました。 Elan’s...
View Article欲しい人は急げ!!Photoshop月額1,000円は今日(2013年12月2日)まで!!どうすんのオレ!!
とりあえず、逝っとくべきか迷う!! 以前もお伝えした、AdobeのPhotoshopとLightroomが月額1,000円でずっと使えるキャンペーンが、本日、2013年12月2日をもって終了します!! このキャンペーンの詳細は、過去記事をご参照ください。 Photoshop最新版がLightroom付きで月額1,000円!!注:地獄の縛りあり(笑)...
View Articleハリウッド映画には欠かせない「マッチ・ムーバー」というお仕事!!
楽しいマッチ・ムーブの世界!! ハリウッド映画などで多様されるVFX(特殊効果)は、一般的には「CG」という一言で表されますが、そこには、CGのモデルを作るモデラー、アニメーションをつけるアニメーターなど、それはもう、様々な職種があります。...
View Article3Dプリントサービス利用者に知ってほしい!!3Dプリントサービスを利用して感じた成果物への期待と実際の品質との差!!
3Dプリントサービスの結果は?! さて、随分と間が空いてしまいましたが、以前、グラフィック社にお願いしていた3Dプリントの結果報告です!!実際には、グラフィックさんが素晴らしく迅速に対応してくれたので、かなり前に結果は出ていました。...
View Articleいわいも使っている3DCGソフトMODO(モド)に新しい仲間!!MODO Steam Edition新登場!!
いわいも使っている3DCGソフトMODO(モド)に新しい仲間!! はーい、マニアの時間ですよ〜(笑)さて、3DCGとか詳しくない人にとっては、なにそれ?なお話ですが、できるだけ、わかりやすくお伝えしますよ〜 いわいが使っているMODO(モド)という3DCGソフトがあるんですが、その仲間として、MODO Steam Editionが、2013年12月に発売されます。 MODO Steam...
View Article大人も子どもも楽しめる空間!!「3Dプリンタやレーザーカッターが使える駄菓子屋」エランズクラフトさんに行ってきました!!
岐阜県の「3Dプリンタが使える駄菓子屋」エランズクラフトさんは、おもちゃ箱をひっくり返したような空間だった!! 先日、第一報をお伝えした、岐阜県の「3Dプリンタやレーザーカッターが使える駄菓子屋」エランズクラフトさんにお邪魔してきました!!いや〜予想を遥かに超える楽しさでしたよ(^^ 過去記事は、こちらをご参照ください!! 岐阜県で3Dプリンタやレーザーカッターが使える「駄菓子屋」だと!!...
View Article通販でたまってしまうダンボール対策!!ダンボールによるダンボールのためのダンボール入れを作ってみたよ!!
お金は溜まっても困らないのですが… Amazonや楽天など、通販利用者は多いと思いますが、色々と注文していると困るのが、梱包用のダンボール。どんどん、溜まっていきますよね。 かさばるし、サイズも様々でまとめにくいし。ということで、梱包用のダンボール入れを、梱包に使われていたダンボールで作ってみたよ!! 設計図無しの一点ものをサクッと作るよ!!...
View Articleクオリティの高いWordPressテーマやHTML5のデータが購入できるthemeforest!!
クオリティの高いウェブサイトのデータが安価に購入可能!! ごっさんに教えてもらった、WordPressのテーマや、HTML、フォトショップのテンプレートなど、ウェブ制作やデザインのお仕事をしている人でも、普通に使えそうな高品質素材を販売しているサイト、それがthemeforestです。 themeforest http://themeforest.net/...
View Article