スパイダーマンのCMにダンボールががが!!
ある日、テレビを見ていたとき、目ざといツマが、「あれ、ダンボールなんじゃない?」と一言。
それは、エアバンド、ゴールデンボンバーが出演する、アメージングスパイダーマン2のCMでした。
で、ネットで検索したところ、なんじゃあこりゃあ!!ダンボールじゃあ!!
金爆の喜矢武さんもダンボーラーだった!!
ダンボールが出ていたテレビCMがこちら。全身ダンボールのロボットが!!
こちらは、映画「アメージングスパイダーマン2」に登場する敵のキャラクターとのこと。
なぜ、ダンボール?と、イロイロ調べてみたところ、どうやら、ゴールデンボンバーのギター(エアギター?w)担当、喜矢武(きゃん)さんは、ダンボールアートが得意とのこと。
Wikipediaにも、次のような紹介がされていました。
ライブ時に使用する段ボール製の小道具・大道具は彼の手作りであり、段ボールでサックスやピアノ風のアート制作を行ってライブで披露したこともある(Aqua Timezと対談を行った際、「楽器屋に行ったりするんですか?」という質問に「楽器屋には行かないし、自分たちにとっては東急ハンズが楽器屋のようなもの」と答えている)。
(Wikipedia、ゴールデンボンバーの紹介ページ、喜矢武さんの紹介文からの抜粋)
喜矢武さん、ナカーマ!! (・∀・)
ダンボールに興味を持つほどに、ダンボール情報が集まってきております!!
これまで、それほど興味の無かったゴールデンボンバーに対して、俄然、親近感が芽生えてきました!!
ゴールデンボンバーは、ボーカルと、樽美酒(ダルビッシュ)しか知りませんでしたが、ダンボール好きの喜矢武さんが、メンバー中、一番好きな人になりました!!(残り一人の方、ごめんなさいw)
思いがけないところで、思いがけない人との接点があることを知り、またしても、ダンボールの素晴らしさを知ってしまいました。
今後も、ダンボールから目が離せません!!